-
News
2024年スイスラーニング留学相談会のお知らせ
2024年11月、スイスのボーディングスクールの入学担当者や学校長らが来日し、直接お話しいただける貴重な機会を開催する予定です。お子様のスイス留学をご検討中のご家族様は、ぜひご参加ください。詳細は、9月頃にホームページで […] -
サマー・ウィンタースクール
News
レザンアメリカンスクール2024 -サマーキャンプ入寮のお手伝い-
先日レザンにあるレザン・アメリカン・スクール(LAS)に入学する生徒の入寮のお手伝いに行って参りました。当校はジュネーブ空港から車で約2時間の標高1,400mに位置するレザンという街にキャンパスを構えます。 LASは世界 […] -
サマー/ウィンタースクール事情
News
⛰サマーキャンプとサマースクール🏫の違いとは?
サマーキャンプは、その語感から「山や海、キャンプ場でテントで宿泊?」と想像をしがちですが、スイスのサマーキャンプの場合、一般的に『通学の日帰り教室』のことをサマーキャンプといいます。 未就学児〜小学生を対象としたプログラ […] -
News
2024年 サマーキャンプ情報
📣 お知らせ:サマースクール空き情報 📣 英語で学ぶサマースクール&サマーキャンプ!英語も楽しく学べる幼児・小学生・中学生・高校生向けサマースクールの最新の空き情報についてのおしらせです。 […] -
News
スイスのサマーキャンプを選ぶ理由
世界中にはサマーキャンプが数多く存在します。長年に渡り、なぜスイスのサマーキャンプに人気が集まるのか、その理由を考えてみたいと思います。 高いレベルの教育水準スイスの教育水準の高さは世界的に有名です。これはサマーキャンプ […] -
News
スイスサマーキャンプの醍醐味 その1
スイスのサマーキャンプは、行われるロケーションが自慢です。美しい自然がサマーキャンプの近くにあり、学生は山や湖の景色を楽しんだり、人気都市や近隣国(フランスやドイツ、イタリア)を訪れることができます。参加者は、国際色豊か […] -
News
2023年12月スキーキャンプ開催
2023年12月に開催された、ウィンターキャンプは、グループ及び個人のお客様より高い評価をいただきました。 スイスアルプスの美しく安全なロケーションで最高に楽しいスキーや語学レッスン、そしてスキーの後のアクティビティーで […] -
News
ル・ロゼ 2024年度サマースクール情報解禁!
創業以来、王族や世界的に有名な企業のご子息なども多く学ぶ名門校、ル・ロゼが開催するサマースクール。ル・ロゼでは、国際色豊かな環境で思い出に残る夏休みを過ごせる、5つの素晴らしいサマーキャンプを開催しています。 語学の習得 […] -
News
ラ・ガレンヌ 2024年度サマースクール情報解禁!
アットホームな雰囲気と低年齢層への語学教育に定評のある、ラ・ガレンヌのサマースクールに参加してみませんか? 語学はフランス語または英語を選択可能。全くの初心者から上級者までレベル分けを行い、子供たちが自信を持ってコミュニ […] -
News
ブリヤモン・インターナショナルスクール 2024年サマースクール情報解禁!
ローザンヌのレマン湖が眼下に広がる高台にある、ブリヤモン・インターナショナルスクールがサマースクールを開催。ブリランモント・サマーコースは40年近く続いている非常に人気のサマースクールです。 語学の授業ではレベル分けされ […] -
News
ボー・ソレイユ 2024年度サマースクール情報解禁!
アルプスの山々に囲まれた歴史ある名門校、ボーソレイユのサマースクールに参加してみませんか? 校内にはプールや体育館、音楽スタジオ、デザイン工房、ITラボなどの設備も充実し、日本人にも大人気なキャンプです。また、エネルギー […] -
News
まだ間に合う!2023年サマースクール🇨🇭
世界各国の子どもたちが集うスイスのサマースクールに参加してみませんか。 丁寧なサポートを行っているため、サマースクール初参加の方も安心してお過ごしいただけます。 ご興味のある方は、お問い合わせください! -
News
2023年サマーコースのお申込み、承ります!
スイスのボーディングスクールが主催する各学校の”2023年サマーキャンプ及びコース”お申込み受付中です! 今夏2022年は、日本では未だコロナ禍の雰囲気が残っており、日本人の参加者が全体的に見ると減少していました。 と […] -
News
2022年スイス・サマーコースは、すでに満席近くなっています!
今年のスイス・サマーコース(キャンプ)は、どの学校も満席になる”ペースが早い”です。 ロゼ(ロールキャンパス)サマースクールは、すでにほぼ空席がありません。 もし、お申込み希望の方は、お早めにお申込み下さい! スイスジ […] -
News
オミクロン蔓延の欧州から
欧州スイスでは、1日感染者数が、3万人を超え(1月5日時点)、オミクロンが蔓延しています。 日本と異なるのは、もしやと思ったら、すぐにテストセンターへ行き、無料で検査をして、30分後には結果が携帯に送られてくるという […]

