海外留学で得られるものとは?~海外へ出る必要がないと感じている方へ。

教育関係を仕事にしている方でも、当然、子供達には、特に海外へ留学する必要はない、日本にいて、十分成長出来るし、飛躍出来る環境の場も作ってあげれば、子供達の活動を通じて、気づきがあり、問題はない、と考えている方は、たくさんいらっしゃいます。

海外留学というと、留学をしたことがない大人でも、英語習得と海外事情や見聞の為、だけという先入観で考えがちです。

しかしながら、実は、本来の留学の意義とは、”日本を外から見れる、つまり、自分が生まれ育っている日本をよく知ろうという気が起こり、一層日本への思いが強くなる、ひいては、自分自身を俯瞰して見れるようになる(みようとする)”、という処が、ポイントなのです。

わざわざ外国へ行き、知らない人たちに出会い、他の国の子供達と触れ合って、友達を作り、英語という外国語を学習し、一緒にその言語を使って、アクティビティをしたり、スポーツ、そして観光しながら、一体何が見えてくるんだ?と思うかもしれません。

あるいは、値段が安い、日本国内のサマーコースで、青い目の先生から英語を勉強すれば同じではないか?と思われるかもしれません。わざわざ遠い外国へ行き、片言の英語で何をするんだ?という保護者の方がいらっしゃるかもしれません。

まず、外国のサマーコースへ行くと、日本国内なら簡単に通じる”日本語”という言語が使えません。そこで、日本の子供たちは、どうやって、コミュニケーションしようか?、と試行錯誤しなければなりません。日本人同士なら、なんとなく話さなくても雰囲気で分かることも、外国の子供を前にすると、自分をどう表現すればいいのか?と、自分の頭で考えます。

こういう、”自分で考えねばならない、境遇に自分を置くこと”、これが、まずは重要です。短期のサマーコースであろうと、自分から”外国へ行ってみたい”という意思で(時には、親が勧めたから、という子供もいますが)学校のプログラムへ参加し、外国へ来ています。皆どんなところか知りたい、とか、バナナボートを体験してみたい、英語を習いたいとか、外国の子と友達になりたい、とか、、”色々な動機があって、参加します”。

当然、その国の雰囲気に身を置き、それに参加して、行動してみることで、今までの日本のやり方とは違った視点とか、思ったのとは違ったとか、いろんな気付きがあります。日本のテレビで見ていたイメージが、現実に自分自身が体験することで、多くのことが発見されます。

それは、大人が団体で観光バスに乗って外国へ行くのとは、大分違っています。

相手の子供達がいるからです。世界の様々な国から来ている子供達と一緒に、”体験”、”学習”、”学び”、”行動”、”動機”、”スポーツ”などをする要素が入っているからです。

日本の中で、学校、塾、部活動、家庭、日本の友達というサイクルの中で生活してきた、多くの日本の子供達にとって、国境というものがない島国では、西洋とか、外国とか、外国語という概念が元々育ってきた環境にはありません。

しかし、世界を見た時に、大きく言えば、外国なしにして、日本だけで、ビジネスも環境問題も、当然推進していくことは不可能です。益々、外国との関係が重要で、子供達が大人になるこれからも、一層未来の世界はグロ-バルになって行くからです。

日本人にとっての外国は、動画やメディアだけの世界や、団体観光旅行の世界だけで終わらせる時代ではもうありません。子供の時から、外国の子供達と肌ふれあい体験しながら、外国との関わりを、自分から作って行くこと、これをしていかなければ、日本は極東の国で、他国とつながりのない孤島で終わってしまいます。

このことについて、貴方はどう思いましたか?

近藤 美穂

スイスジャパンサポート

\お気軽にお問合せください/